昨日は 一人でまたまた CITYへ。
午前中には ニタロウのスピーチ、グループセッション最終日が入っていたので、ツレに連れてってもらいました。
これはプレイグループみたいなものだけど、専門職の方が行ってくれていて、言葉を引き出してくれる絶好のチャンスですし、ツレも ムスコが外の世界でどういう事をしているか知るいい機械です。
トリコが帰ってきて どうやった?ときいてみると、コドモのためなんやけど、親が勉強させられる。という言葉が返ってきたので やはり行ってもらってよかったと思いました。ほんと 息子のお陰で 勉強させてもらってます。
私は電車に乗ってる時間がとても好きで。

CITYについたら やっぱり この景色が好きで。

最近は ツレの影響でショップの照明だったり、タイルだったり、建設関係のデコレーションばかりに目がいってしまいます。 きっと毎日、この木材はどうだの、ペイントはどうなの、この材質の壁はどうだの、石はどうだの、、、聞かされてるからやろうな。(苦笑)
毎度 時間ばかり気にして ゆっくり 見回る事はできないのですが 街や人から刺激をもらって帰ってきます。
さて、この日のランチは 外食が続いていたので 優しいもの、でも普段 フードコートでは頼めないもの、を 探しました。
YAYOI亭。 (紀伊國屋ビルの 無印の階)

おまぜ膳
ネバネバ系が バッチリ この日の胃にマッチング:-)
午前中には ニタロウのスピーチ、グループセッション最終日が入っていたので、ツレに連れてってもらいました。
これはプレイグループみたいなものだけど、専門職の方が行ってくれていて、言葉を引き出してくれる絶好のチャンスですし、ツレも ムスコが外の世界でどういう事をしているか知るいい機械です。
トリコが帰ってきて どうやった?ときいてみると、コドモのためなんやけど、親が勉強させられる。という言葉が返ってきたので やはり行ってもらってよかったと思いました。ほんと 息子のお陰で 勉強させてもらってます。
私は電車に乗ってる時間がとても好きで。


CITYについたら やっぱり この景色が好きで。


最近は ツレの影響でショップの照明だったり、タイルだったり、建設関係のデコレーションばかりに目がいってしまいます。 きっと毎日、この木材はどうだの、ペイントはどうなの、この材質の壁はどうだの、石はどうだの、、、聞かされてるからやろうな。(苦笑)
毎度 時間ばかり気にして ゆっくり 見回る事はできないのですが 街や人から刺激をもらって帰ってきます。
さて、この日のランチは 外食が続いていたので 優しいもの、でも普段 フードコートでは頼めないもの、を 探しました。
YAYOI亭。 (紀伊國屋ビルの 無印の階)

おまぜ膳
ネバネバ系が バッチリ この日の胃にマッチング:-)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://toricohime.blog36.fc2.com/tb.php/1729-3e538944